年別アーカイブ: 2015年

aitendo 4桁7セグとRTCでデジタル時計をつくってみた。

aitendoで4桁7セグがなんと30円で売っていたので、勢いでポチってしまった。 4桁7セグ 買ってから使い方をググってみると、意外とめんどくさい。特に今回買ったのがアノードコモンだったので、Arduinoで使う場合DOの電流が足りないらしい。 そこで、秋月でトランジスタアレイを購入してなんとか使ってみる。 前回のLCDを使ったデジタル時計を、7セグでトライ。 材料 Arduino pro mi … 続きを読む aitendo 4桁7セグとRTCでデジタル時計をつくってみた。

BlocklyDuinoがすばらしすぎる。

最近Scrachなどのビジュアルプログラミングが流行っているようだ。Studuinoも使っているのだが、普通のArduinoでもビジュアルプログラミンがしたいなーと思っていたら、なんともすばらしい”BlocklyDuino”というのを作って公開している人がいるではないか。さっそくつかってみた。 webアプリ”BlocklyDuino”として公開されている。 日本語にも対応している。 アナログ入力ピ … 続きを読む BlocklyDuinoがすばらしすぎる。

aitendo LCDとRTCでデジタル時計をつくってみた

aitendo福袋に入っていたFSTN液晶モジュールを使ってデジタル時計をつくってみた。リアルタイムクロックは前回使ったものを利用。 材料 arduino pro mini 3.3V FSTN液晶モジュール リアルタイムクロック(RTC):DS3231 回路 今回使ったLCDの電源電圧が3.3Vの為、Arduino pro mini 3.3Vを使用しています。 ソースコード LCDの表示は、&#8 … 続きを読む aitendo LCDとRTCでデジタル時計をつくってみた

Arduinoでリアルタイムクロック(RTC)を使ってみた

Arduinoを使ってセンサーデータの蓄積を行う準備として、リアルタイムクロック(RTC)を使ってみた。Arduinoは時計を持っていないため現在時刻がわからない、そこでRTCを使用すれば現在時刻とともにセンサーデータの保存ができるだろうという算段。 材料 リアルタイムクロック(RTC):DS3231 Arduino pro mini 5V 回路 ソースコード PCからシリアル通信で日時の設定と取 … 続きを読む Arduinoでリアルタイムクロック(RTC)を使ってみた

CakeBoard Car1号機 無線化

前回作ったCakeBoard Car1号機のコントローラを無線化したみた。 今回は以下の3パターンにトライ。 1.aitendo福袋に入っていた無線送受信機ペア(4ch/315MHz) [R19A-2P206] 2.Twe-Lite Dip (超簡単!TWE標準アプリ) 3.FlashAir CakeBoard Car1号機のおさらい もろもろ部品点数を減らすために以下のような構成になっています。 … 続きを読む CakeBoard Car1号機 無線化